2017年11月9日木曜日

ほっこり!富山きときと手帖

:富山のとっておき 3パターン 

https://video.twimg.com/ext_tw_video/936503760888537088/pu/vid/1280x720/P0gYeedW0Hvgk7RM.mp4

https://vimeo.com/245328358





次回の放送情報

  • 11月16日放送
    #7万葉の里(高岡市)
    #7万葉の里(高岡市)

    3日間に渡り昼夜通して行われる高岡万葉祭り。たくさんの人々が万葉集4516首を歌い継ぐ



参考:
カノンより

http://www.bs-tbs.co.jp/journey/hokkoritoyama/



ほっこり!富山きときと手帖

毎週木曜
よる8:54~9:00 

ほっこり!富山きときと手帖

「きときとさん」から富山の歴史や元気な理由を教えてもらい、富山県の魅力をたっぷりお届け!

キャスト

    旅人:比嘉愛未

番組内容

北陸新幹線が開通しグッと行きやすくなった富山県。そこで待っているのは・・・山、川、海、といった大自然、白川郷・五箇山などといった日本の原風景、歴史ある伝統工芸・文化、そして地酒や新鮮な魚介類など美味しい食。富山の町をひとたび歩けば、元気がもらえるものばかり!元気な人にも出会う!この番組では富山で見つけた、イキイキ魅力溢れる人を「きときとさん」と呼び、その「きときとさん」から富山の歴史や元気な理由を教えてもらう。富山県の魅力をたっぷりお届け!

次回の放送情報

  • 11月9日放送
    #6黒部ダム(中新川郡立山町)
    #6黒部ダム(中新川郡立山町)

    日本最大級の水力発電ダムの黒部ダム。ダム湖からの放水は言葉を失うほどの大迫力!天気の良い日には虹が見えるという。そんな黒部ダムには珍しいトロリーバスが走る。



BS-TBS ほっこり!富山きときと手帖

http://www.bs-tbs.co.jp/journey/hokkoritoyama/episode/?mid=hokkoritoyama

#5黒部峡谷トロッコ電車(黒部市)

#5黒部峡谷トロッコ電車(黒部市)

2017年11月02日放送
発電所建設のために作られたトロッコ電車。車窓から見えるはエメラルドグリーンに輝く黒部川や山と谷が織りなす風景。その先には湧きたての温泉を1人じめできる秘湯が!?

#4五箇山和紙(南砺市五箇山地区)

#4五箇山和紙(南砺市五箇山地区)

2017年10月26日放送
世界遺産に登録されている合掌造りの集落「五箇山」で、古くから受け継がれてきた「五箇山和紙」薄さと強さの秘密は原料の楮。この和紙に惹かれて和紙職人を目指すのは?

#3こきりこ節(南砺市五箇山地区)

#3こきりこ節(南砺市五箇山地区)

2017年10月19日放送
およそ1400年前に誕生し、この地に受け継がれてきた日本最古の民謡「こきりこ節」。この民謡にかかせない楽器「ささら」。波を打たせ奏でるその音色は、職人の技が作り出す音。

#2あめ(富山市)

#2あめ(富山市)

2017年10月12日放送
江戸時代お薬に熱心な富山のお殿様が広めたあめ。麦芽、玄米、でんぷんだけで作る自然の甘さの水あめは、丸薬の苦さをやわらげるために一緒に口にしたとか・・・。

#1おわら風の盆(富山市八尾地区)

#1おわら風の盆(富山市八尾地区)

2017年10月05日放送
300年以上の歴史をもつ富山の祭り「おわら風の盆」。ダイナミックな男踊りと妖艶な女踊り、夜中まで踊り歩くこの祭にかかせない「胡弓」の秘密とは?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ